幡多・マーケット「海辺の日曜市」のブログ

次回の幡多・マーケット「海辺の日曜市」は、3月10日(日)午前9時から午後2時まで、土佐西南大規模公園体育館横で開催します。

2011年01月

事務局Kazuです。
久しぶりの書き込みです。
 
30日四万十市で行われた「環境にやさしい農業推進交流大会」に参加しました。
事前告知では定員50名ということだったのですが、会場となった中央公民館の会議室はいっぱいの人。
 
70人以上は来ていたのではないでしょうか。
 
やはり、講演会のあとの料理の試食会がセット、しかも無料、というのが効いたのでしょうか。
 
イメージ 1
 
開会のあいさつを主催者代表、川村さん。一条神社の奥さんですが、「くらしを見直す会」で、オーガニック商品を販売しています。
 
左から四万十市長、講師の下元さん、桐島さん
 
イメージ 2
 
桐島さんと奥さんの美郷さん。
最近出た現代農業に桐島さんが土づくりについて執筆。
なんと本の表紙を飾っています。
 
私も年末に一冊買っていたので、早速本を手にツーショット。
 
イメージ 3
 
講演会後の試食会
 
イメージ 4
 
料理をするのは、高知パレスホテルビュッフェレストラン「エズ」の吉川シェフ。
野菜をふんだんに使ったぺペロンチーノを目の前で鮮やかに仕上げています。
 
なるほど。
人参はあんなに使うのかー
 
イメージ 5
 
主催者の研究会では、有機野菜の宅配を始めています。
このボリュームで1回分、1,300円だそうです。
 
私、
家が農家でなければ頼んでいたかもしれない・・・
 
 
(ぼ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

明日、午前9時半から、四万十市にて「第8回環境にやさしい農業推進交流大会」が行われます。
 
この交流大会は、「海辺の日曜市」にも出店されている「環境にやさしい農業のための研究会」さんの主催で毎年開催されていて、今年は、梼原町の「ゆうきの里ゆすはら」さん、四万十町十和の「桐島畑」さん、「高知パレスホテル」の吉川シェフによる講演と、地元の有機野菜を使った料理の「実演試食会」もあるそうです
 
先着50名まで、参加無料こと。
お時間のある方はぜひどうぞ!
 
スケジュールなどは、こちらのブログで詳しく紹介されていますのでご確認ください♪
「ゆるい農家とゆかひな仲間たち」さんのブログ
 
(わ)

こんにちは。
 
自己紹介ですね。
了解
 
事務局の新スタッフの洋一です。
知っている方や見覚えある人もたくさんいると思いますが、たまに和装でフラフラ遊びに行っている変な人です。
事務局の方はみなさんニックネームがあるみたいなので洋一の「ヨウ」でいいです。
 
普段は話さないでボーっとしてますが、話す時はノンストップで何時間でも話してます。
自他共に認める変な人です。
 
マーケットには自分と同じ波長の人が多いので毎回自然に足が向かってしまいます。
 
最近自分の名前の由来がわかりました。
物質を構成している性質はいくつかありますが、その中でも「水」には繋げる性質があるようです。
洋一の「洋」は海(水)で、「一」は一つにするという意味です。
つまり繋げて一つにするので洋一です。
ということで自分の職業を「コネクター(繋ぎびと)」として活動しております。
どうぞよろしく
 
 
新人ながら伝えたいことは山ほどあってこのブログでもお伝え出来ればうれしいです。
しかし、タイミングもありますので自分の直感にしたがって少しずつ紹介させて頂きます。
 
「海辺の日曜市」は幡多を繋げる大きなエネルギーの場だと感じています。
 
今同時に同じような動きがあちこちで起こっているようです。
 
不思議ですが、身近な小さなものを繋げると測り知れない大きなものと繋がるという現象が起こるようです。
幡多を繋げるこのマーケットがこれからどれだけ大きなものと繋がるということを想像しただけでワクワクしてきます。
 
1年ほど前にこのマーケットに集まる人たちをみて下の絵のようなインスピレーションがおりてきました。
 
 
イメージ 1
 
 
輪の部分がマーケットに集まる人たちで、元気のない人達を元気にしている現象を簡単に表現したものです。
 
一人ひとりができることをして、全体のエネルギーでこんな素晴らしいことができたらハッピーですね
 
自分は繋げる性質が強くあるのでそのことで奉仕させていただければ嬉しい限りです。
 
宜しくお願いいたします。
 

こんばんは。海辺スタッフのwakaです。
 
今年に入って、去年の反省を踏まえて、みんなで広報活動がんばろー!と燃えてます
みんなというのは、海辺の日曜市に関わる全員。
事務局だけでなく、出店者さんや、お客さんもみなさんが“広報部員”ですのでヨロシク♪
 
で、わたしが宣伝部長(自称)。
 
海辺の日曜市の運営は、とっても自由です。
「こんなことやりたい!」って言ったら、ミッションに外れないかぎり、たいていのことは「じゃあやって」と承認されますので、言いだしっぺが責任をもって実行できます。
 
この秘密の作戦も、スタッフミーティングで出たアイデアに、尾ひれがついて、大それた作戦になってきました。
秘密といっても、1月の出店者大交流会に参加された方にはもうお知らせしていますので、
「ああ、あのことね」と、今はまだ秘密にしておいてください。
 
知らない方のために、ヒントは「カレンダー」です。
 
現在、作戦実行に向けて、着々と準備を進めております。
2月の「海辺の日曜市」で発表させていただきますので、どうぞお楽しみに
 

こんばんは!海辺スタッフのwakaです(^o^)/
今日は、毎月1回のスタッフミーティングがありました。
 
そして、今日、事務局スタッフに新しい仲間が加わりました!
地元・黒潮町在住のYくん。(写真右端)
 
イメージ 1
 
「海辺の日曜市」いつも遊びに来てくれる彼に、スタッフのカギヒトちゃん(写真真ん中)が声をかけてくれたところ、さっそくミーティングに参加してくれました!
さっそく2月の「海辺の日曜市」から、事務局を手伝ってくれます♪
 
 
Yくんは、実家は黒潮町ですが、これまで、ロンドンや東京など、あちこちに行って、「やっぱり都会にはおもしろい人がたくさんいるなー」と思っていたそうです。
 
そして、最近になって地元の幡多に帰って来られたのですが、「海辺の日曜市」に行って、「こんな地方の田舎にも、おもしろい人がたくさんおる」と、衝撃を受けたとか。。。
すでに、出店者さんとも仲良しで、生産の現場にも取材に行っているそうです。
いやー、わたしらより出店者さんのことよく知っているんじゃないかな?
こんな方がスタッフになってくれたことは、事務局としてもとっても心強いです
 
 
Yくん、「海辺の日曜市」事務局へようこそ!
いろんなアイデアや企画をどんどんカタチにして、一緒に幡多地域を盛り上げていきましょう♪
よかったら、ブログで自己紹介をお願いしますね(*^。^*)

↑このページのトップヘ